過去と現在と未来を点ではなく線で捉えることのできるツールです
『年齢早見尺』は、生まれた年に目盛りを合わせるだけで 現在の年齢が即座に表示されるツールです。 西暦・和暦両方に対応しており、年金・保険関係だけでなく、 一般生活の現場で使える情報が満載。 もちろん当社だけの完全オリジナル製品です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■和暦年⇔西暦年変換は尺の上下の目盛りを読み取るだけ(ノータッチ) ■和暦(明治40~令和32年)及び西暦(1907~2050年)共に143年間の目盛りを備え、 令和32年まで年齢計算が可能 ■年金相談、年金の加入開始・終了、受給権確認等の作業の現場で広く活躍中 また、社労士・年金アドバイザー試験にも など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■不動産売買においては築年数の計算に、また司法関係では 遺言・相続の書類作成に有効 ■ヘルパー・ケアマネージャー・介護施設での事務に ■各種書類の法的保存期間の確認・什器備品の償却年数計算に ■人生の節目・法事回忌年・結婚周年記念日等個人・家族のデータを大切に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、愛媛県松山市で昭和22年に創業されたオフィス用品の販売会社です。 鉛筆1本からオフィスまるごとのレイアウトまで、 オフィスに関することであれば様々な角度からのご提案を行うことで、 企業業績アップの環境=オフィス・インフラを整えるお手伝いをいたします。 ご要望の際は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。