クラウドで気象予測と現場水位を一元管理! 緊急時には電光掲示板やビジネスチャットで自動通報
河川工事では現場の水位観測と合わせて、上流の雨量の変化にどう対処するかが、安全管理に大きく関わってきます。 気象予測や設備の備え、情報管理に不安がある環境下では、急激な水位上昇による仮設構造物の倒壊や重機の水没のリスクが常につきまといます。 こんなお困りごとはありませんか? 河川工事で上流部の降雨によって工事現場の水位が急上昇する 天気予報や水位の観測をそれぞれ管理しており避難指示を迅速に出すことができない」 お客様がお困りの課題はシスメット(株)の【自然災害防災システム ZEROSAI】で解決することができます ・現場と河川上流部の複数地点の雨予測 500mメッシュ最長17日先のピンポイント気象予測が閲覧可能 ・【電池式水位計】で観測した工事現場の水位を専用ホームページで一元管理 ・ビジネスチャットで現場の気象情報(雨量や水位)などを自動通知することが可能 *通知可能なビジネスチャットは、「LINE WORKS」「direct」「WowTalk」「Microsoft Teams」です。 ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
国交省 都道府県 発注工事 水資源機構 技術提案 創意工夫 現場安全対策 クラウドで見える化
詳細情報
-
・複数の河川上流部のピンポイント気象予測 ・【電池式水位計】で観測した工事現場の水位 を専用ホームページ【防災盤】で一元管理
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
シスメット株式会社は、気象の総合コンサルタントとして、経験豊かな技術者が最新のテクノロジーを駆使し、あらゆる企業の問題解決にむけて、精度の高い情報や最新の情報システムをご提供します。 気象海象情報は、人命を未然に危険から守ること、そして物的人的損失をくい止めることになくてはならないものです。 精度の高い気象海象情報を得ることで、業務上のリスク回避や災害対策の準備や備えを迅速に実施することができます。 気象海象予測、システム開発、気象海象観測・調査解析など、あらゆる企業のニーズにお応えするため研究開発と品質向上に努めています。