スマホやタブレットのWebブラウザ上でできる!手軽にARが体験可能
『WebAR』とは、手軽にAR(拡張現実)が体験できる技術です。 従来はARを体験するにはスマホやタブレットで専用アプリのインストールが必要でしたが、『WebAR』であればスマホ、タブレットのWebブラウザ上にてARの体験が可能になります。 専用アプリ制作が不要なため、初期費用を抑えてスタートさせる事もメリットのひとつです。 大手製造業や県警などで、弊社のWebAR技術が採用・納品されています。 【仕様】 ■対応端末 ・iOS:iOS 12+を実行しているiPhone 7以降、またはiPad 5以降 ・Android:Android 8+でARCore 1.9をサポートするデバイス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
フォトグラメトリによるコンテンツ制作50,000円(税抜き)から
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
様々なシーンで活用可能です
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
静岡県に本社を構え東京・名古屋にオフィスがあり、全国へ対応させていただいております。弊社の実績を是非、イプロスサイト内及び弊社HPでご覧ください。 VR映像/PV映像/ドローン空撮/映像制作などのコンテンツ制作からVR/AR/MRアプリ開発(バーチャル工場見学・同時視聴・仮想空間等)センサー/トラッキングを使用した情報提供、ホームページ制作・Web制作・VRスコープ販売等を手掛ける会社です。特に2022年よりAR技術に力を注ぎ、3Dスキャナ及びフォトグラメトリによる3DCG制作、ARアプリ、WebARの開発に力を入れております。デジタルトランスフォーメイション、DXによる社会変革に対応すべく開発を重視しております。受託開発などお気軽にお問い合わせください。