軟弱地盤における仮設道路構築を実現!大型ユニックでの運搬で16パレットが積載可能
『プラロード工法』は、優れた施工性・経済性・環境負担軽減を 実現する、農耕地や軟弱地盤に好適な簡易仮設道路システムです。 重量は1枚あたり約6.5kg。軽量で運搬、敷設・撤去作業が容易、 プラスチック製のため雨天時の施工も可能です。 また、継ぎ手・接続金具等が不要で、人力敷設が可能な為 工期を60%短縮します。 【特長】 ■軽量、簡単、施工が早い ■撤去後の整地不要、現状復旧が容易 ■運搬効率UP、コスト削減 ■高強度、T-25通行可能 ■環境に配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■人力で撤去が可能 ■金具を使わないプラスチック部材のため、水田に影響を与えない ■土砂や金具の撤去漏れの心配なし ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■農耕地や軟弱地盤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ハイレベルな技術力を持つ総合建設コンサルタント 当社は、道路を中心に、橋梁・河川・トンネル・上下水道などの設計。 コンサルテーションを展開するエンジニアリング企業です。 ハイレベルな技術力が求められる仕事を手掛けるのが、設立当初から変わらぬ当社のポリシーです。 2025年4月1日より、関連会社であります新舘建設(株)よりプラロード事業を引き継ぎ、環境分野でのさらなる貢献を目指します。