映画館の体験を自宅の1台の美しいサウンドバーで
4通りのマウント方法が選べるプレミアム サウンドバー。 サテライトスピーカーを設置することなく、1本のサウンドバーのみで7chサウンドに対応致します。テレビとサウンドバー間は1本のHDMIケーブルのみ(※テレビ側にHDMI ARC端子必須) 拡張性が高く、その他のスピーカーと組合せ7.1.4 Dolby Atmos対応。 サウンドバー単体として使うのみならず、VESAマウントに対応するテレビであればBANG & OLUFSENのスタンドでテレビ、サウンドバーを一体化させることができます(荷重制限有) 空間の煩雑さを無くしたい、映画館のようなダイナミックな音体験をしたいという方におすすめできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
Beosound Theatreは、12基のカスタムドライバーでサウンドを正面・左右側面・上面へ出し、特許申請中の立体音響技術により、見事な臨場感をお部屋にもたらします。ツイーターを同軸に配したセンターチャンネルが、会話の再生品質を最適化し、ささやきすらクリアにお届けします。絶対的な再現性をご自宅で。 ■おすすめの部屋サイズ 15~60m² (※) ■スピーカー数/再生CH数/増設最大数/アンプ数/総アンプ出力/ 12発/7.0ch/+8台/12台/800w ■進化した音響技術 7.1.4 Dolby Atmos デコーディングとカスタム調整の後処理技術を独自のTrue Image アップミキシング&ダウンミキシングアルゴリズム
価格情報
(サウンドバー仕様の場合) Beosound Theatre "Oak Cover" 1,432,000円 ※HDMI(ARC)端子を備えたテレビに接続いただけます。テレビのリモコンとスマホAppでの操作となります。 ※壁付、台置き用金具同梱 (4K有機ELディスプレイ一体、モーターフロアスタンド仕様、リモコン付きの場合) 55インチ 2,561,900円 65インチ 2,916,900円 77インチ 3,279,900円 ※配送、組立、設置、設置、TVアンテナケーブルやその他副資材別途
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
※国内在庫なしの場合2カ月程度
用途/実績例
1Sound Bar Solution 最小幅の55インチ用をAVボードやテレビボード上に設置、あるいはTV、サウンドバーをそれぞれ個別に壁掛けにします。壁掛けの際、製品上端とテレビ下端の最小クリアランスは20mmです。 2Motorfloor Stand 左右30度の旋回ができるフロアスタンドにSound Barとディスプレイを組み合わせたものです。LG OLEDのW寸法を基にW幅が揃う55、65、77の展開があります。壁掛けテレビ・VESA規格対応であればメーカーを問わずマウントできます。VESA300推奨。VESA400の場合別途。 3Motorized wall bracket テレビとサウンドバーを一体化させ、ヒンジ構造の電動金物で壁に吊ります。最大60度開くことができます。後から吊元の変更はできません(要・再工事)。耐荷重上65インチまでの対応です。 4Table Stand ディスプレイとサウンドバーを一体化させ、テレビボード上に置ける背の低いスタンドです。 ※Bluetoothなどでディスプレイと接続すると音声と映像に遅延が生じる可能性があります。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社はデンマークのオーディオビジュアルブランド・BANG & OLUFSEN及び米国・ネバダ州の建築向けスピーカーブランド・ORIGIN ACOUSTICSの輸入販売代理店を行っております。 ■BANG & OLUFSEN ご提案から販売・インストール(施工)までをワンストップで行っております。日本橋店は法人営業窓口店舗として直営店舗を持たない地域でも出張対応致しております。お客様からの引合時のみならず積極的なご提案をなさる際もぜひ当社にお問い合わせください。高インテリア性のブランドです。 ■ORIGIN ACOUSTICS スピーカーの壁/天井埋込を生み出したSPEAKER CRAFT社の創業者による2014年発足のブランド。音質はもとより高い耐久性や施工性で新スタンダードとなるブランドです。スピーカーの存在を隠ぺいすることでインテリアを阻害しません。埋込の利点はケーブルが室内に露出しないこと、床面積を占有しないこと。壁掛けテレビと組み合わせたリビングシアターも簡単に作ることができます、