雑草に厳しく、環境に負荷が少ない除草剤
『理研MCPP液剤』は、雑草に厳しく、環境に配慮した芝生用除草剤です。 芝生に侵入するシロツメクサ(クローバー)をはじめとした広葉雑草に対して 高い除草効果を発揮。やっかいなスギナの防除にもおすすめの製品です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■クローバーなど広葉雑草に対して優れた除草効果を示す ■茎葉処理(雑草の葉に付着させる)タイプの除草剤なので効果が安定 ■雑草の発芽始めから成長期まで使用できるので使い勝手に優れている ■土壌中では速やかに分解するので環境への負荷が少ない ■低価格なうえ、周年利用できるので経済的 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【芝生に発生する主な広葉雑草】 ■チドメグサ ■シロツメクサ ■スギナ ■タネツケバナ ■ウラジロチチコグサ ■ヒメムカシヨモギ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、雑草にお困りの事業者様へ、安心で高品質な農薬を価格調査の上、 格安の価格にてご提供いたします。 全ての除草剤は登録除草剤なので、樹木や農地でも安心安全にご使用可能。 4週間程度で自然の土に戻り、何度でも散布いただけます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。