切り替え時の異常圧力を制御!ブーム配管には高強度軽量のPro-Lineツイン管を標準装備
『BSF33-4.16H』は、従来のプツマイスター製品の頑丈・強固に加え、 リアエアサスの採用で低床ボディーでも現地設置を容易にした コンクリート車です。 人間の血流に近い独自の油圧システムFFH(フリーフロー油圧システム)を採用。 ポンプ、配管、シャーシの振動、脈動を極力抑えています。 従来、シリンダーの切換時に発生した異常圧力(プレッシャーピーク)を ほぼ解消し、スムーズなポンピング(ソフトポンピング)を可能にしました。 【特長】 ■狭い現場でも安全・頑丈なアウトリガー、ワンサイドシステム(OSS標準装備) ■4段Zブームでの多彩な打設レイアウトが可能 ■長寿命のツイン管を装備 ■日野自動車360馬力を採用 ■リアエアサスを採用 ※詳しくは下記「特設サイト」をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■最大吐出圧8.5Mpa 最大吐出量160m3/h ■最大吐出圧13.0Mpa 最大吐出量108m3/h(高圧仕様) ■法定基準内車両総重量22tシャーシ ■6×4車両でセミロング(8t車)並みの機動力 ■ボディの軽量化のため乗車定員3名 ※詳しくは下記「特設サイト」をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは下記「特設サイト」をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
1958年にドイツで誕生したプツマイスターは、コンクリートポンプのグローバルリーダーとして、世界トップの商品、サービス、ソリューションを生み出し、 世界中のお客様にご提供 しています。 日本の建設現場には、日本特有の制約や条件があります。 我々日本法人の使命は、日本の現場で当社の商品の能力を発揮させ、 お客様に最高のパフォーマンスを実現いただくことです。 お客様の課題に全力を以て答えてまいります。