現場ピンポイント気象予測をサイネージで放映し、ポップアップ&音声での警告が可能
建設現場のサイネージ放映に特化し、視聴覚に訴えるアラート機能を備えたサービスです。 現場ピンポイントの気象情報を提供している「KIYOMASA PRO」の情報を、大型モニターやPCなどにダッシュボード形式で常時表示することができ、さらにポップアップや音声で警告を発報します。 現場の安全管理や作業員の危機管理の意識づけにお役立て頂けます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サービスの特徴】 ◆モニタービジョン専用画面 モニター画面用にカスタマイズ。 現場にて常時、気象・防災情報を表示させることができます。 ◆ポップアップで注意喚起アラート 現場の中止基準や任意の設定値を超える予想が発表された場合に、ポップアップと音声で通知します。現場の事務所内や作業場所に設置した、タブレットやサイネージ等で表示することで、瞬時に天気の急変・荒天の知らせを受け取ることができます。 ◆音声の自動読上に対応 危険を知らせる警告文・音声は、現場で任意に入力ができます。現場の作業内容・進捗に合わせて、適切な安全管理・工程管理の実施が可能です。
価格情報
MoniDASのみの利用と、KIYOMASA PROとセット導入の2パターンの価格設定をしております。 ◆MoniDASのみ 初期費用 50,000円(税抜) 月額費用 15,000円(税抜) ◆KIYOMASA PROとセット 初期費用 20,000円(税抜) 月額費用 8,000円(税抜) ※別途、KIYOMASA PROの利用料がかかります
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
(1)朝礼・昼礼時 常時モニターやPCで防災・気象情報を表示することで、発表中の警報・注意報やリアルタイムの雨雲レーダー、現場ピンポイントの気象予測、暑さ指数(WBGT値)を確認でき、現場の気象リスクを一目で把握できます。現場関係者全員で安全意識の共有が可能です。 (2)事務所や本社・支店で放映 現場と離れた場所でも同じ画面を表示することができます。ポップアップでの警告も、現場と同じ基準で通知されるため、直ちに情報伝達・作業可否の判断など状況を共有することができます。また、自動音声読み上げ機能がついているため、見逃しの防止にもなります。 (3)周辺住民への防災気象情報として放映 仮囲いにモニターを設置している現場では、現場の周辺住民へ向けての防災気象情報としても活用頂けます。安全・防災を意識し工事を行っているというアピールに、ご活用下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
株式会社ライフビジネスウェザーは、1kmメッシュ高解像度局地気象予報の技術と生気象学(せいきしょう)の知識とに基づいて各種のソリューションを提供しています。中でも気象データの提供に加えて、建設現場向けの「建設気象」、個人の健康管理向けの「健康気象」、スーパーマーケット等の小売向けの「流通気象」の3分野には特に力を入れています。これからも企業や人々の生活の場によりよい気象コンテンツを提供することによって、企業の利益や生活の質の向上に寄与してまいります。