サーマルリサイクル技術を用いて鉛屑やアルミ屑をインゴット化することが可能です!!
ガス化熱利用装置で廃棄物の処理を行う際に発生する熱を利用して低融点金属(鉛屑やアルミ屑等)を溶融させ、インゴットとして回収することが可能です。 例えば・・・ 鉛と鉄でできているタイヤのバランスウエイトやフラットバー、鉛と真鍮でできている剣山等 それぞれの融点差を利用して金属の分離を行います。 低融点金属と呼ばれる鉛や錫などは溶解後、炉外にある型枠へ流れ込みインゴットが完成します。 廃熱を利用し低融点金属回収を行うため、環境に負担をかけずに回収ができるところも熱利用装置のメリットのひとつです。 【特長】 ■煙・臭い・ダイオキシンなし ■省電力&商業燃料の節約が可能 ■高い安全性と耐久性 ■様々な種類のゴミを一度に処理可能 ■排ガス・燃え殻がクリーン ■燃え殻が少ない 詳細は関連カタログのPDF資料をご覧いただくか、弊社までお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ガス化熱利用装置の構造は、投入した廃棄物を可燃性のガスに変換させる「ガス化室」と、ガス化室から送られてくるガスを燃焼させる「燃焼室」の2 つで成り立っています。 ガス化室:廃棄物を装入後その一部に点火し、燃焼熱で他の廃棄物を乾燥及び熱分解を行い可燃性のガスに変換させます。 燃焼室:ガス化室で変換させたガスを燃焼室に送り込み、空気と混合し、バーナーで点火して燃焼させます。 低融点金属はこちらの燃焼室に投入します。 多くの廃棄物は、一旦ガスに変換させることで効率的に完全燃焼処理が可能となり、煙や臭いを出すことなく、ダイオキシン類や病原菌などの有害物質も分解・死滅させることができます。 運転中に炉内を撹拌する必要が無いため、煙突から外に飛灰する心配はありません。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例】 鉛屑やアルミ屑といった低融点金属を溶融させ、インゴットとして回収。 また、他の廃棄物も同時に処理することが可能。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社Eternal Visionは、省力・省エネ装置の設計製造をはじめ、 特に廃棄物の減容・減量化、無害化のためのガス化焼却装置と廃棄物の 適正処理技術及びサーマルリサイクル技術を提供しております。 「EV-ガス化システム」により、Sustainable energy source(持続可能な エネルギー源)の活用と、PMやダイオキシン類等低減のために、 地球のあらゆる所で貢献しようと勤めております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。