3階建てまでの軸組工法木造建築物及び混構造建築物の木造部分の構造計算を行うソフトです。
「KIZUKURI」は構造計算を行うだけでなく、確認申請時に必要な構造計算書や耐震等級3といった長期優良住宅やフラット35の適合書等の申請に必要な検討結果の出力に対応しています。 ■「KIZUKURI」が対応する申請関係 ・建築確認申請 ・住宅性能表示災害 ・長期優良住宅 ・フラット35 ・住宅性能証明 ・その他補助事業等で必要となる耐震等級1・2・3の構造計算書
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■長期優良住宅に対応する軸組工法版「KIZUKURI」 「KIZUKURI」は、3階建てまでの軸組工法木造建築物及び混構造建築物(1階がRC/S造、2~3階が木造)の木造部分の構造計算を行うソフトです。公益財団法人 日本住宅・木材技術センター発行「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2001年3版・2008年版・2017年版)」に準拠した構造計算が行えます。 ■平成19年改正 告示第1540、1541号に準拠する枠組壁工法版「KIZUKURI 2×4」 「KIZUKURI 2×4」は、枠組壁工法建築物及び混構造建築物(告示第593号で規定されている1階がRC/S造で2階または2~3階が枠組壁工法)の木造部分の構造計算を行うソフトです。平成30年3月改正の国土交通省告示第1540号及び1541号に準拠した構造計算が行えます。
価格帯
納期
用途/実績例
構造計算
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
軸組工法版「KIZUKURI」 | 3階建てまでの軸組工法木造建築物及び混構造建築物(1階がRC/S造、2~3階が木造)の木造部分の構造計算を行うソフトです。 |
枠組壁工法版「KIZUKURI 2×4」 | 枠組壁工法建築物及び混構造建築物(告示第593号で規定されている1階がRC/S造で2階または2~3階が枠組壁工法)の木造部分の構造計算を行うソフトです。 |
企業情報
建設業界の全てのシーンにつながるシステム・サービスを提供しております。 建築業向けのソリューションを提案いたします。