すべての働きを可視化しろ!-4つの観点からパソコンログをAIが自動分析-
リモートワークやDX推進が普及してきた近年ですが、下記のようなお悩みはありませんか? ・効率化を進めたいが、何から手を付けたら良いのかわからない ・テレワーク中の従業員の勤務実態がわからない ・どの業務にどの程度時間がかかっているのか、業務内容の把握がしきれない GOGOイーグルは、独自AIが4つの観点からパソコンログを自動分析し、定期レポートを出力するため、現状の課題や実態が可視化できます。 <4つの観点> 1.勤務実態の視える化 PCでの作業時間や残業時間、勤怠管理など、勤務実態の把握・管理を実現 2.業務内容の視える化 作業毎の稼働人数や時間、フローの抽出→効率化し得る定型業務の発見へ 3.セキュリティリスクの視える化 誰がいつどのデータにアクセス・持ちだしをしたのか確認可能 4.IT資産の視える化 メモリやフリーズ回数、OSバージョンなどの把握・管理が可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<期待できる効果> ・効率化対象業務の優先順位がつけられる 現状の課題に対し、どこが原因でどのような対策をとればより効果的かが明確になり、具体的取り組みの段取りが考えられる。 ・従業員の働き方が視える テレワーク中の勤務実態や実際の残業時間など、実データを基に可視化でき、現場と管理者との乖離がなくなる。 ・レポートを通して新たな気付きや課題発見に繋がる 定期レポート(月次・日次)の定量データを根拠として、感覚では気付かなかった問題や課題が見つかることも。また継続してみていくことで、課題に対する効果検証も行えます。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードまたはお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、派遣・紹介・求人媒体・DX・プラットフォームといったソリューションサービスとともに、高い生産性という付加価値を提供する ビースタイルグループの企業です。 お客様のIT環境を活かして業務自動化を実現し、伴走パートナーとして 企業の生産性向上に貢献いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 ※設立年月日について ビースタイルホールディングス内の事業部としては2018年に発足。 その後2020年に分社化。