鑿井工事、ボーリング工事等の土木工事の濁水処理に
当社では、特殊な濾布(ロンメッシュ)を使用したベルトスクリーンの 高い固液分離能力が特長の濁水処理装置を取り扱っております。 システムは、タンクに薬品を供給する以外は全て自動運転。 仮設もホースを接続するだけで、約2時間で濁水処理を開始します。 また薬品は人工ゼオライト凝集剤のみ使用しており、強力な凝集力を実現します。 【特長】 ■処理能力が高い ■環境に配慮 ■全自動運転 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【人工ゼオライトについて】 ■天然素材であるゼオライトを加工したもので、 一般に使用される高分子凝集剤のように自然界に長く残留して、 二次公害を引き起こす恐れがない ■主成分は二酸化ケイ素、酸化アルミニウムから成り、 多孔質構造を有しているので水中の有害物質も同時に除去、吸着する ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、水処理設備の設計施工をはじめ、濾材入替や、 濁水処理機の作成・レンタルを行っている会社です。 当社のシステムは、自然循環の中に身を置き、自然と相談しながら 恵みを享受する。そして利用した水を綺麗にして自然界の循環に戻す。 そんな持続可能な循環型システムを目指します。 これまでの積み重ねた技術により設備の経済性はもとより、 省メンテナンス・省エネルギー設計を設計理念とし、お客様の視点で 安全で経済的な運転を提案いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。