「クラウドは開発できる、でもエッジ側が作れない」「センサーはある、でも通信が苦手」こんなお悩みありませんか?
一部の開発が苦手なお客様に対し、イー・フォースの持つ豊富なソフトウェア・ フレームワークとダイセン電子工業のハードウェア開発経験を元にiot-mosを使って製品開発の支援を行います。そのためゼロから開発するのに比べて、低コスト・短期間の開発が可能となります! 対応可能な開発支援はこんなにあります! 【組み込みソフトウェア】 ・センサー、モーター、カメラ、LCDなどの制御 ・TCP/IPとセキュア通信 【無線通信】 ・WiFi、BLE、LTE、LPWA、EnOceanなどを使った通信プログラム 【ハードウェア】 ・ハードウェアの設計、試作 ・数個〜1万個程度の量産 【クラウドやスマートフォン ・アプリ】 ・AWSのアプリケーション開発 ・iOS、Androidアプリケーション開発 iot-mosはセミオーダー感覚でIoT開発が実現できます。数台規模の試作開発からスタートし、実証実験によるフィードバックで改良を加え、最終的な量産までをシームレスに対応できます。PoCだけで終わることはありません。是非お困りの方は、お気軽にお問い合わせください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
開発支援の流れ 【試作開発】 ~まずはコストを抑えてスモール&ファーストでスタート~ 安価な評価用ボードを使ったモックアップH/Wを開発(数台) 試作/実験用のソフトウェア開発 期間おおよそ2〜3ヶ月 【実証実験】 ~実験を行なって最適化~ プロトタイプH/Wの開発(数台〜数十台) プロトタイプH/Wでの実証実験 実運用レベルのソフトウェア開発 【量産】 ~コストを考えた量産化~ 実製品の製造(数個〜1万個程度) 開発は3段階に分けて行います #IoT #プラットフォーム #スマートホーム #開発支援
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■インフラ ■環境・農業 ■福祉・ヘルスケア ■建物・住宅 ■FA ■交通・物流 ※詳しくはPDF資料や公式サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
iot-mos Core | 『iot-mos Core』は既存の機器やセンサーに接続すれば、すぐにIoT化を簡単に実現できる新しいIoTエッジデバイスです。 |
iot-mos GATEWAY | 『iot-mos GATEWAY』はEnOceanプロトコルをWi-FiやLTEプロトコルに変換するデバイスです。 |
iot-mos Cloud | 『iot-mos CORE』や『iot-mos GATEWAY』は、専用のクラウドサーバー『iot-mos CLOUD』にアクセスができます。アップロードされたセンシングデータは、WEBブラウザにてすべてリアルタイムで閲覧ができます。また、Iot-mos Cloudへ接続はWi-Fi、LTE、LoRaなど様々な通信方式が利用できます。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
イー・フォース株式会社では、組込みシステム向けパッケージソフトウェア の開発、販売、サポートを行っております。 私たちは、「省メモリ」「省電力」「軽量ネットワーク」をキーポイントに 製品開発を行っております。 激しいコストダウン要求に対応するためには、ハードウェアなど目に見える コストだけではなく、ソフトウェアの開発時間などの目に見えにくいコスト にも着目すべきと考えております。