振動吸収率がよく、優れた防振性能を発揮します
『スーパーアトラス(R)』は、エアサスペンションとメカニカルサスペンションを 組み合わせた防振装置です。 本体に安全と保護を兼ねた安全保護ガードを効率良く配置する事により、 軽量かつコンパクトなボディを実現。 また、アンバランス荷重による傾きが発生しても自動レベリングセンサーにより 一定のレベルを保ちます。 【特長】 ■高性能 ■基礎不要 ■多目的使用 ■レイアウト自由 ■低価格 ■組合せ自由 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■SAV-4 ■SAV-6 ■SAV-8 ■SAV-12 ■SAV-16 ■SAV-20 ■SAV-24 ■SAV-28 ■SAV-32 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
いま地球は、環境破壊による地球温暖化をはじめ、様々な環境問題を抱えています。 今後は、地球環境に対する負荷の低減・改善なくしては、我々の生活環境の維持が困難な時代になってきました。 こうした中、ヤクモ株式会社は、創業以来45年間、一貫して「環境への融合」を目指し、振動と音の総合エンジニアリング会社として発展してまいりました。 都会の中で静穏な生活空間を確保するために、鉄道や車両、建築・土木現場、工場の機械類などから発生する振動・騒音の対策を行い、居住環境の改善に貢献しています。 また、永年培ってきた振動と音の技術をホール・スタジオなどの音響施設や体育館・武道場などのスポーツフロアに活用し、音響効果の向上やスポーツ施設の性能向上にも役立っています。 近年では、免震、制振、制震の技術開発を進め、フロア免震や機器免震の導入により、いまや様々な企業や公共団体などの中枢システムであるコンピュータや通信機器、また、貴重な美術品や文化財の地震による損壊を防止しています。 ヤクモ株式会社は、これからも地球環境を保護していくために、全社一丸となって「グローバルな環境企業」を目指し、研究開発に努力を続けてまいります。