建物やイベント会場を360°の3Dモデルとして撮影し、3D空間モデルとしてアーカイブ化ができます
『360°映像空間』は、特殊なカメラと3Dスキャナーを利用し、 空間を360°まるごと記録することができるサービスです。 撮影した空間は360°の3D空間としてモデルデータ化されるため、 これまでの通常スチールカメラを使用した2D記録写真では表現できなかった 内部を自由に移動できる「360° 3D空間」としての記録が残せます。 【特長】 ■高画質・高精細な臨場感あふれるなめらかな移動ができる360°撮影 ■3D空間内にテキスト、URL、画像、動画を埋め込むことが可能 ■全体を俯瞰図や平面図で見渡せる ■スマートフォンなどのVRゴーグル対応 ■各種webサイトへの埋め込みやSNS共有などの配信機能 ■ウォークスルーアニメや間取り図を生成(オプション機能) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サービスの流れ】 1.ヒアリング 2.360°撮影 3.3Dモデル化 4.完成・公開 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■飲食店:来店する前に、雰囲気や客席レイアウトをチェック ■アパレル店:店内のどこに何が売っているのかなどをチェック ■式場:広さや細かなつくり、雰囲気などをチェック ■会社:オフィスやホールなどの案内を、事前に確認 ■工場:作業導線や写真や動画を使った設備の説明などに ■不動産:ホテルや、マンションなどの内装やアメニティーの事前確認に ■イベント:期間限定な施工空間を記録、アーカイブ化 ■病院、学校:施設の内観や、避難経路などをわかりやすく表示 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、日々進化するデジタル映像とテクノロジーを組み合わせ、既存空間を 体験型視覚空間へ昇華させる空間演出プロダクションです。 プロジェクションマッピングやKINECT、独自の技術であるLEDボールなど、 3Dグラフィックスや先進機器を使用したライブ/イベントの映像オペレーション、 ブランド/店舗の視覚プロモーションプロデュースなど、世界の様々な課題や クライアントの演出ニーズに対応しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。