森の国ニッポン、北海道生まれの厚紙。
『ezomatsu craft(エゾマツクラフト)』は、日本では北海道でしか生育しない エゾマツの端材の粉末を紙に漉き込み、つくったオリジナルの板紙です。 紙そのものの原料はリサイクル古紙を100%使用した再生紙。 8層もの面を重ねあわせて板紙に加工しており、その最上面に色を載せることで、 端材のつぶつぶ感と相まって、木の風合いを再現しています。 主な用途は紙箱のパッケージや書籍を想定していますが、独特なタッチを活かした 印刷物にも使用できます。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ありそうでなかった、ブラウン系統の3色 ■エゾマツのつぶつぶが、アクセント ■高級感ある、厚手の板紙 ■ウラ面を主役に使う選択肢も ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【カラーバリエーション】 ■うす茶 石黄(Orpiment) ■こい茶 銅(Copper) ■黒茶 炭(Charcoal) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、貼り箱・Vカット・打抜加工・紙箱・ギフトボックス・ 紙器製造販売を行っております。 北海道の紙箱職人が作るおしゃれを楽しむ人のためのシンプルデスク収納箱 「MiNiMuMSpace」や、牛乳パックなどのリサイクル再生紙から生まれた 「MILKRAFT」などのオリジナルブランドを展開。 そのほか、オリジナルのハコをお求めの方には「フリーオーダー」も 承っております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。