動植物油脂・鉱物油脂対応!「エポラボ」業務用シリーズ製品ラインアップをご紹介
今まで洗剤と言えば油汚れ(動植物油・鉱物油)を落とす事にのみ関心を 払ってきました。その結果自然破壊すなわち地下水の汚染や海・河川の 汚濁、人体への悪影響などを引き起こしてしまいました。 このような事に対し環境改善問題として業務用洗剤にも環境への配慮が 求められています。 当資料では、「エポラボ」洗浄剤シリーズについてご紹介。一般的な 使用方法や使用実例などを掲載しております。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■はじめに ■微細化+加水分解で油の物性を失わせる。 ■「二次汚染」もしくは「再汚染」とは? ■界面活性剤は少ないほど良い ■国際規格で証明された生分解性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の掲載内容】 ■エマルジョン化(乳化)なし ■特記事項 ■「エポラボ」業務用 シリーズ製品ラインアップ 【荷姿4L・18L】 ■「エポラボ」シリーズ 使用実例 ■流出油対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社エポックは、自浄型無溶剤無機質塗装、無機・有機ハイブリッド塗装、無溶剤無機質塗装や、ミラクルチタン 光触媒コーティングなどを行っている会社です。 30年以上の保護膜耐久性と高い防錆性、大気汚染対策を可能にした次世代ハイブリット塗装「SSS-IP工法・SH-IP工法」。 その他には、汚泥・コンクリートガラ等をリサイクルするプラントの設計・施工及び機材販売業、産業廃棄物の処理事業、機械器具設置工事業を行っています。