調査地域の地盤特性や特異性を考慮した正確で高品質な地盤情報を提供いたします。
調査計画の立案・実施から報告書作成・提出まで、当社内の部署間・協力会社と連携し、ワンストップでサービスをご提供しております。 また、ボーリング調査のみならず、様々な調査・試験等の営業品目を有しているため、お客様のご要望に応じた複合的な提案が可能でございます。 【調査・試験内容】 ■ボーリング調査 ■サウンディング ■サンプリング ■凍結サンプリング(詳細情報を参照ください) ■室内土質試験 ■原位置試験 ■設計用入力地震動の作成(詳細情報を参照ください) 超高層ビル、レジャー施設、埋蔵文化財、電力・石油等のエネルギー関連施設等の調査を手掛けており、年間2000件以上の調査実績がございます。 神奈川県、茨城県、大阪府にて自社試験所を持ち、ボーリング調査等で採取した土試料の物理特性や強度・変形特性を調査すべく、室内にて土質試験を行っております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
詳細情報
-
■凍結サンプリング 高品質な乱れの少ない試料を採取するには、対象とする地盤の状態に応じて適切なサンプラーを選定する必要があります。 サンプラーには5種類の方法が地盤工学会基準として制定されていますが、当社では特許を取得した原位置凍結サンプリング法を用いて、砂や砂礫地盤を対象に高品質な試料採取を可能としています。
-
■新規建物の耐震設計や既存建物の安全性評価に供する設計用入力地震動の作成 設計用入力地震動の「サイト波」を作成するためには、「震源特性」、「伝播経路特性」、「地盤増幅特性」の評価が重要です。 特に地盤増幅特性に関しては、地盤調査のプロである弊社が調査に基づいて適正に評価し、適切な設計用入力地震動を作成してご提供します。
カタログ(16)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、創業以来、「正確で高品質な地盤情報の提供」を企業理念とし、 地盤~基礎~建物までの一貫した技術をお客様に提供しております。 また、広く社会の未来を見据えて、技術の研鑚と開発、高品質な情報の 持続的提供、これらを支える技術者の育成に取り組み、お客様のリスクの 低減と成果の向上に貢献してまいります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。