耐衝撃性・耐熱性・耐寒性に優れているため、床が痛むことなく長期にわたって使用可能!
新潟県小千谷市の阿部幸製菓 本社工場様にて、「ユークリートUD200SR・ MF工法」で施工工事を行わせていただきました。 今回使用したユークリートの一番の特長が"長期耐久性"です。 工場の床は車輪の付いた設備を動かしたり、高温の流出物があったりと、 非常に過酷な状況です。 ユークリートは耐衝撃性・耐熱性・耐寒性に優れているため、床が痛むことなく 長期にわたって使用することが可能なため、工場の床材に非常にオススメです。 千葉県柏市の朝日塗工ではユークリート工法など、塗り床施工の実績が 多くございます。"長持ちする床にしたい"などご要望をお聞かせください。 今までの施工内容をご紹介しながら丁寧にご説明させていただきます。 【作業の詳細】 ■塗床の工法:ユークリートUD200SR・MF ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、ユークリート工法等、塗り床工事を専門にて行っております。 工場をはじめとした、商業施設や公共施設での施工実績が豊富にあり お客様のニーズをつかみ、適切な施工プランをご提案可能です。 耐熱性・耐久性・防カビ性など要求される塗床。 ユークリート工法・塗り床工事でお困りのことがございましたら、 当社にお任せ下さい。