お使いのウイルス対策ソフトに依存せず調査可能
『ウイルス詳細解析サービス』とは、不審検体を調査することで、不審検体が 「情報漏えいをするタイプか」、「どのような情報を漏えいするタイプか」を 含めた挙動の解析結果を、報告書としてご提出いたします。本解析結果により 専門調査(フォレンジック調査等)が必要かの判断基準としても利用可能。 また、当サービスの最大の特長はお使いのウイルス対策ソフトに依存せず、 独自に調査が可能。万が一ウイルスに感染してしまった際のリスク管理及び 上層部への報告資料として、かつ、感染したウイルスの動作の把握により、 社内コンプライアンス整備の指針としても、ご活用いただく事のできるサービスと なっております。更に当サービスはチケット制にてご購入が可能ですので、 低コストにてご利用頂く事ができ、加えて当社NRMSシリーズサービスと 組み合わせる事で、重大インシデント発生時への即時対応も可能となっております。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【調査項目】 1.感染動作の確認 2.情報漏洩の有無 3.通信の有無と、通信の接続先 ・プロトコル・ポート番号 ・接続先URL等 4.漏洩した可能性のある情報の種類(一例) ・オンラインバンキング情報 ・マシン情報/ドライブ情報 ・システム情報 ・漏えいしたファイルの種類(Excel/Word等) ・ユーザ名/パスワード 等 5.脆弱性利用の有無と、脆弱性の情報 6.作成されるファイルやレジストリの情報 7.想定される侵入経路 ・ご提供いただいた情報から確認できる限りの想定・推測ベースでの情報 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんな時はご相談ください】 ■マシンが遅くなった ■ネットワークが遅くなった ■駆除したはずのウイルスが繰り返し検出される ■不審な添付ファイルを開いた ■不審なファイルをダウンロードした ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は設立以来、利便性に潜む副産物に対処すべく、アンチウイルスなどが発する 不正通信検出そして制御、暗号化システムなどのセキュリティソリューションを 中心にシステム運用、サポートデスク、アプリケーション管理などのマネジメント ソリューションをお届けしてまいりました。 お客様のコンピュータがより安全に利用されるべく環境を当社Network Remote Monitoring Serviceを通じてご提供してまいりたいと考えております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。