簡易な作成手順で、施工3Dモデル・詳細な積算・使用部材割付・場所毎の使用量算出が可能になります
『ALS/BIM』は、BIMCAD又は2次元CADで作図されたものを読み込み、 細分化割付(鉄筋・型枠・タイル・LGS・ボード等)したデータを出力し、 BIMCADで閲覧、2次元図をADDONを使用しBIM化する3次元割付CADサービスです。 また、設計図での積算の内訳調書(積算基準で拾われた数量)と実際の 施工数量(現場での実施数量)を対比する為の拾い出しのお手伝いをし、 設計図段階でCAD図があれば積算と同時に3D化します。 IFCデータがあれば直接取込も可能です。 【特長】 ■施工図(通常のレイヤー)に属性を持たせる ■詳細な積算、使用部材割り付け、場所毎の使用量算出 ■3Dビューアの活用(施工箇所や範囲・収まり確認) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【再積算(BIM導入)するメリット】 ■実際に施工した数量を把握し、施工業者への発注・清算に使用可能 ■施工業者に3Dを閲覧させることで説得感のある説明が可能になる ■詳細項目の拾い分けや減算 ■同工種の複数業者発注への実数振り分け作業 ■変更・メニュー追加等追加増減資料の作成 ■3Dビューアの活用(収まり、施工手順) ■工区分け部材数量で工程作成や搬入計画の元資料作成 ■施工業者の担当者に代わり拾い出し書の作成ができる ■施工業者追加明細の検証 ■必要項目だけの拾い出しも可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、積算割付請負をはじめ、iPhone・iPad/携帯のASPサービスや、 BIM CAD データ交換システムなど、幅広い事業を行っています。 ADDONを使用して2次元図をBIM化する「ALS/BIM」や、積算から出来高帳票 出力まで可能な「TOOLS Touch」など、様々な製品をご提供いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。