輸出規制の影響により大量発生している廃プラやゴム屑などの廃棄物処理も対応可能!
ガス化焼却炉は、従来の直接燃焼させる焼却炉で処理すると煙や臭い、有害物質が発生する処理が困難な廃プラスチックやゴム屑、医療廃棄物を環境に負担を掛けず無公害で処理することが可能です。 〇ガス化焼却炉の構造 廃棄物を可燃性ガスに変換する「ガス化室」とガス化室で生成されたガスを燃焼させる「燃焼室」の2つの部屋で成り立っております。 ガス化室:廃棄物を装入その一部に点火し、燃焼熱で他の廃棄物を乾燥及び熱分解を行い可燃性のガスに変換させます。 燃焼室:ガス化室で変換させたガスを燃焼室に送り込み、空気と混合し、バーナーで点火して燃焼させます。 このようなプロセスで廃棄物の焼却処理を行う事によって完全燃焼ができ、 ダイオキシン類やダストの法令基準値を遥かに下回り、燃え殻(灰)の量も極わずかです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〇装置の特徴 ・無公害であること ・経済性が良い ・安全性が十分 ・燃え殻(灰)の量が少ない ・省力化されている ・排熱の有効利用が可能 〇取り扱い規模 ・行政への届出が不要な小型から許可申請が必要が大型まで対応可能
価格帯
納期
用途/実績例
〇導入実績 ー病院、造船所、建設解体会社、型枠会社、廃棄物処理場、離島、ほか各工場等。 〇焼却対象物 ー廃プラスチック、ゴム屑、医療廃棄物、木材、紙類、繊維屑等。
詳細情報
-
設置の届出不要型の小型ガス化焼却炉から許可が必要な大型ガス化焼却炉も取り扱っております。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社Eternal Visionは、省力・省エネ装置の設計製造をはじめ、 特に廃棄物の減容・減量化、無害化のためのガス化焼却装置と廃棄物の 適正処理技術及びサーマルリサイクル技術を提供しております。 「EV-ガス化システム」により、Sustainable energy source(持続可能な エネルギー源)の活用と、PMやダイオキシン類等低減のために、 地球のあらゆる所で貢献しようと勤めております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。