薄くて軽いのにパワフル!インテル第9世代コアのMSI製ゲーミングノートPCを導入
2019年からMSIのノートPCを採用した神戸電子専門学校の事例をご紹介します。 ゲームソフト分野では2018年からゲーミングPCを導入したものの、 その重さが毎日持ち歩く学生の大きな負担になっていました。 そこで、2019年はスペックだけでなく軽さも求めて『GF63』を導入。 学生からは重さに悩む声がほとんど挙がらなくなりました。 【成果】 ■ゲーミングPCでありながら2kgを切る軽量モデルで、毎日持ち歩く 学生の負担軽減に寄与 ■筐体がひと回りコンパクトになったことで、生徒が学習する机の スペースにも余裕ができた ※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例概要】 <課題> ■2018年からゲーミングノートPCを導入して新入生が購入するPCとして推奨していたが、 毎日、周辺機器や教材などをカバンに入れて登校する学生にとっては、2kgを超える 本体の重さが大きな負担になっていた <導入の内容> ■2019年からは、ゲーム開発研究学科、エンターテインメントソフト学科、ゲームソフト学科の 3学科で、本体サイズ359×254×21.7mm、重量1.86kgの軽量な「GF63」シリーズを導入 ■マシンの主な構成は、CUPにCore i7-9750H 、GPUは GTX 1650 Max-Q デザインを選択 ※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
企業情報
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、2015年より日本国内向けにゲーミングノートPCを本格展開。 おかげさまで6年連続ゲーミングノートPC国内販売台数No.1を達成しました。※ ※インテル Core プロセッサーおよびNVIDIA GeForce RTX搭載ノートPCとして、2019年~2024年BCNデータを元にMSI調べ。 ゲーミングノートPC開発で培った技術力を活かし、高性能なビジネスノートPCやクリエイターノートPCも展開。 デザインや設計、映像制作、VRコンテンツ開発など幅広い分野で、ノートPC1台による快適な作業環境を実現します。 近年では、コンピューター・ゲーム開発・CGなど専門学科の学生にも、学業用PCとして広くご活用いただいています。 さらにMSIは、ノートPCのほかデスクトップPC、モニター、周辺機器、EV関連機器など多彩な製品を展開。 教育機関はもちろん、ビジネスやクリエイティブなど多様な業界のニーズにお応えしています。 学校法人・企業法人様向けの導入、小ロットでのご相談も承っております。