高炉スラグなど、リサイクル製品を採用!いらなくなったら土として再利用可能です
『ビゼンソイル』は、小規模の庭から大規模な公園整備まで幅広い範囲を サポートできる環境性真砂土舗装材です。 優れた保水力で、通常のアスファルト舗装に比べて表面温度を 最大20℃以上低減。夏季日中は、照り返しの暑さが和らぎます。 また、環境省の定める土壌汚染基準へ完全に対応しており、発電機・ コンプレッサーによる騒音や排気ガスを全く出さずに施工が可能です。 【特長】 ■ヒートアイランド現象の緩和 ■温室効果ガスの抑制 ■高いリサイクル性 ■土壌汚染基準への完全対応 ■現場周辺の住宅環境への配慮 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■優れた保水力で、通常のアスファルト舗装に比べて表面温度を最大20℃以上低減 ■照り返しの暑さが和らぐ(夏季日中) ■「打ち水効果」が持続するので、舗装を経済的に冷却することが可能 ■製品の梱包を従来の紙袋(紙とビニールの2重)から、ビニールの1重に変更 ■セメントの使用量を極限にまで減らして(約6%)製造段階のCo2を削減 ■施工現場で練り混ぜしないので、コンプレッサーや発電機から出るCo2を抑制 ■全て人力で施工可能なので、施工現場内でCO2を全く排出しない ■高炉スラグなど、リサイクル製品を採用 ■いらなくなったら土として再利用可能 ■環境省の定める土壌汚染基準へ完全に対応 ■発電機・コンプレッサーによる騒音や排気ガスを全く出さずに施工が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■公共施設・文化財の保護 ■史跡庭園・日本庭園の舗装 ■古墳・城跡などの文化財の保護 ■遊歩道の舗装・たたき風土間 ■駐車場の真砂土舗装・ドッグラン ■運動施設のジョギングコース ■メガソーラーの防草対策 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
私たち山陽ロード工業は地域のインフラである橋梁などの構造物メンテナンスを主な事業とし、 現在老朽化が進む橋梁の調査から補修、必要資材の販売・アドバイスまで地域企業と連携し、オールマイティに対応。地域のみなさまの安全な生活を守り、美しい景観を後世に残してまいります。