異素材を組み合わせた端正なフォルム
日本を代表する建築家 清家清氏による「数学者の家(1954年/東京都目黒区)」の家具デザインを担当した渡辺力氏が、玄関先に置くスツールとしてデザインしたのが「ソリッドスツール」です。 当時は既製品の選択肢はあまりなく、ほぼすべての家具が特注品として作られました。このスツールは後に、写真館(東京都港区)の待合室にも設置され、高島屋で開催されたモダンリビング展に出品されるなど、多方面で注目されましたが、当時、商品化されることはなく、デザインから半世紀を経た2005年にメトロクスから復刻が実現しました。 無垢板の座面とスチールロッドの脚部が、直線的で端正なフォルムを生み出しており、日本人初のミラノ・トリエンナーレ金賞を受賞した渡辺力氏の代表作「トリイスツール(1957年)」を思わせる佇まい。 このフォルムを特徴づけている座面の傾斜は、”平らな座よりも、腰をかけて楽であるように”という渡辺力氏の意図が込められています。また、2枚の座板の間には持ち運ぶことを想定した手をかける孔(あな)が設計されているなど、細かな配慮が見られるミニマルな構造美はさすがです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
デザイナー:渡辺 力 デザイン年:1954年 ブランド:METROCS 生産国:タイ サイズ: 幅430×奥行300×高さ420mm 重量:3.8kg 材質: 座面:オーク無垢材/ウォルナット無垢材 脚部:スチールロッド(メラミン焼付塗装) 保証期間:1年 【渡辺力デザイン シリーズ ラインアップ】 ■リキ スツール ■ソリッドスツール ■リキモビール シャンブル
価格帯
納期
※在庫品となります。
用途/実績例
※詳しくはお問合せください。
詳細情報
-
使用イメージ
-
オーク
-
ウォルナット
-
持ち運びやすいよう、座板の間に手を入れるスペースが
-
座面裏には「Riki」焼印が入っています。
-
座面は無垢板を使用しています。
-
使用イメージ
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
オーク | |
ウォルナット |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、インテリア用品の輸入、オリジナル家具の製造などを 行っております。 事業分野の一つである商品開発は、古い資料や当時の製品を収集し、 現代のライフスタイルに合うように改良を加え商品化にしていきます。 また、これからヒストリーを築いていこうと意欲に燃えるデザイナーや 作品の発掘にも注力しています。