無駄を削ぎ落としたバウハウスの理念を象徴する家具
『Ulm Stool』は、ウルム造形大学の学生のためにデザインされたスツールです。 1954年この大学の初代学長を務めたマックス・ビルと当時ビルのアシスタントを勤めていたハンス・グジェロが学生達のために考えた 椅子としてだけでなくサイドテーブルや棚、持ち運びなどの用途を想定した機能的なフォルムのスツールです。 無塗装の通常モデルとは異なり、カラーモデルでは傷がつきにくいバーチの無垢材を使用。木目を活かして染色された後、クリアのウレタンで仕上げられています。 極限までにシンプルなコの字型。置き方や用途は発想次第。 仕事机や講義、カフェテラスなどに使えるスツール、サイドテーブル、スタッキングシェルフのように積み重ねたり、マガジンラックにしたり、横棒は持ち運ぶときに取っ手になったり。多目的な要素がデザインに集約されています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
デザイナー:マックス・ビル デザイン年:1954年 ブランド:wohnbedarf 生産国:スイス サイズ: 幅390×奥行290×高さ440mm 重量:約4kg 仕様: 耐荷重:400kg 材質: バーチ、ビーチ 保証期間:1年 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
※在庫品となります。
用途/実績例
【用途】 ■椅子、サイドテーブル、棚など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
やわらかい木種のスプルースを使用した木目が美しい無垢材。 組接ぎ、さねはぎ、ほぞ組みなど、精度の高い指物技術で作られています。
-
脚部と持ち手にもなる貫木には堅い木種のビーチ材を使用 (写真はカラーモデルです)
-
天板裏にマックス・ビルのサイン入り
-
コーディネート例
-
耐荷重は400kg。 スタックして収納棚としても使えます。
-
ダイニングのサブチェアとしても
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
Ulm Stool | |
Ulm Stool With Drawer | |
Ulm Stool Walnut | |
Ulm Stool Black | |
Ulm Stool Color |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、インテリア用品の輸入、オリジナル家具の製造などを 行っております。 事業分野の一つである商品開発は、古い資料や当時の製品を収集し、 現代のライフスタイルに合うように改良を加え商品化にしていきます。 また、これからヒストリーを築いていこうと意欲に燃えるデザイナーや 作品の発掘にも注力しています。