再解釈されたビストロテーブル
1978年にアキッレ・カスティリオーニによってデザインされた、折り畳み式のテーブルです。パリのビストロで一般的に使用されていた三本足のテーブルを再解釈し、機能性を強化しました。当時新しい素材であったABS樹脂をジョイント部分に用いることで、開閉性を大幅に向上させています。天板にあるホールは、折り畳み時に使用するだけではなく、付属の専用フックで壁にかける際にも用いられます。1981年コンパッソ・ドーロ賞受賞。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
デザイナー:アキッレ・カスティリオーニ デザイン年:1978年 ブランド:Zanotta 生産国:イタリア サイズ: 直径550×高さ700mm 折り畳み時:幅550×奥行40×高さ1140mm 重量:7.6 kg 仕様: 付属品:壁掛け専用フック×1、ネジ×1、アンカー×1 材質 天板・フレーム:スチール(塗装仕上げ) ジョイント部:ABS樹脂 保証期間:1年
価格帯
納期
※在庫品となります。
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
生涯で9度のコンパッソ・ドーロ賞の他数々のデザイン賞を受賞した、アキッレ・カスティリオーニのデザイン。 ミラノ工科大学建築学科を卒業後、兄リヴィオ、ピエル・ジャコモと都市計画や建築、展覧会、プロダクトデザインを手掛ける。1962年のフロス社設立時にデザイン部門責任者として参画し「アルコ」「タッチア」などの傑作を多数世に送り出した。 イタリアにおける革新的工業デザインの先駆者である。
-
コーラル
-
ジョイント部詳細
-
壁掛けフック穴
-
zanotta(ザノッタ) 1954年にアウレリオ・ザノッタによって設立されたイタリアデザイン界を牽引してきたブランド。取り扱い商品の5分の1ほどが世界各地のミュージアムのパーマネントコレクションに選定されるなど、確固たる地位を築いている一方、素材や生産工程の技術研究を欠かさず、常に進化を続けている。
-
カラーバリエーション
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
ホワイト | |
ブラック | |
アマランサス | ダークレッド系 |
コーラル | |
アンスラサイト | ダークグリーン系 |
マスタード | |
ライトブルー |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、インテリア用品の輸入、オリジナル家具の製造などを 行っております。 事業分野の一つである商品開発は、古い資料や当時の製品を収集し、 現代のライフスタイルに合うように改良を加え商品化にしていきます。 また、これからヒストリーを築いていこうと意欲に燃えるデザイナーや 作品の発掘にも注力しています。