屋上・人工地盤緑化の問題点を解決します
屋上庭園を設置するためのシステム製品群です。 屋上および人工地盤化は、都市景観の演出だけでなく温度変化や紫外線から建物躯体を保護し、さらには大気浄化やヒートアイランド現象の予防など、環境保全に高い効果を発揮します。近年、ますます高まる都市の屋上・人工地盤緑化の需要に応えていくため、カネソウでは、設計、施工、メンテナンスにまで配慮した屋上・人工地盤緑化に関連する製品をシステムで開発、「グリーンシステム」としてお届けします。 雨水排水管の目詰まりを解消するための金具など、多機種を用意しております。 【製品ラインナップ】 ■屋上緑化用ドレンカバー ■人工地盤用ドレンカバー ■土留擁壁用排水パイプ ■屋上緑化用通水カバー ■人工土壌用見切材 ■壁面緑化パネル ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■屋上および人工地盤緑化スペース
詳細情報
-
屋上緑化用ドレンカバー 人工土壌内に設置するルーフドレンをカバーするステンレス製のボックスです。 土壌の飛散や流出を防ぎ、落ち葉やゴミによる雨水排水管の目詰まりを解消、建物の漏水事故の防止に貢献します。
-
人工地盤などで人の通行する場所に設置する、ルーフドレン用のカバーです。ステンレス製のボックスを桝形状にし、人の通行に耐える強度と排水機能を併せ持つ蓋を備えています。
-
土留擁壁用排水パイプ コンクリートの擁壁部に設置し、植栽側からの土壌流出、通路側からのゴミの侵入を防ぎながら、双方向における通水および排水をスムーズに行うステンレス製のパイプです。
-
屋上緑化用通水カバー 植栽部の土壌内に設置し、土壌内の通水路を確保するためのアルミニウム製カバーです。 集中豪雨時の雨水のオーバーフロー防止にも効果があります。
-
人工土壌用見切材 屋上や人工地盤の土壌見切材です。コンクリートブロックに比べ軽量で、屋上の荷重軽減を実現します。 植込み設定のレイアウトの自由度、屋上の美観が向上します。
-
壁面緑化パネル パネル単位で自由にレイアウトできる、巻きつる型植物登はん・下垂補助資材です。 修景ポイント材として、パネル1枚から設置できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
カネソウでは、鋳鉄、ステンレス、アルミニウム、スチールなどをはじめ 各種多彩な素材による高品質で、人にやさしい建築・防災・都市景観整備・環境・福祉・緑化に関連する製品を開発・製造・販売しており ます。 各省庁をはじめ地方自治体、設計事務所などからご採用をいただき、全国の公共建築工事、土木工事、プラント工事はもとより、 民間建築物から個人住宅に至るまで幅広くご利用いただいております。