駐輪・駐車がよりスムーズになります
駐輪パイプは、自転車やバイクの盗難防止用に設置します。 素材は、ステンレス製とスチール製を設定しています。 マンションの駐輪場やコンビニエンスストアの前などの設置に適しています。 タイヤ止めは、衝撃吸収性・リサイクル性に優れたゴムチップタイプで車両が乗り上げても破壊しない強度を有しています。 また、最低地上高の低い車両が乗り入れても車体に接触しないよう、本体高さを85mmとしています。 タイヤとの接触面は、タイヤに負担がかからない形状となっています。 【製品ラインナップ】 ■駐輪パイプ(ステンレス製、スチール製) ■リサイクルゴムチップ製 タイヤ止め(グリーン、グレー) ■高視認タイプ ゴムチップ製 タイヤ止め(イエロー) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■マンションの駐車場・駐輪場など
詳細情報
-
施工写真(駐輪パイプ)
-
施工写真(タイヤ止め)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
カネソウでは、鋳鉄、ステンレス、アルミニウム、スチールなどをはじめ 各種多彩な素材による高品質で、人にやさしい建築・防災・都市景観整備・環境・福祉・緑化に関連する製品を開発・製造・販売しており ます。 各省庁をはじめ地方自治体、設計事務所などからご採用をいただき、全国の公共建築工事、土木工事、プラント工事はもとより、 民間建築物から個人住宅に至るまで幅広くご利用いただいております。