表面積を広げられるドーナツ形状の部品として使用可能!フォールディングフィンをご提案!
「パイプ内設置の触媒担体として交換しやすい物を探しています。」との ご相談をいただきました。 解決策として、『フォールディングフィンのパイプ内側設置』をご検討ください。 フォールディングフィン表面に触媒をコーティングしてパイプ内に設置する ことで、パイプ内側の表面積を拡大する触媒担体として利用することが可能です。 フォールディングフィンは両端を任意の接合を用いて接合することで若干 バネ性を持って表面積を広げられるドーナツ形状の部品として使用できます。 バネ性による固定の場合、取り外しも容易な状態になります。 【事例概要】 ■課題:パイプ内設置の触媒担体として交換しやすい物を探している ■解決提案:フォールディングフィンのパイプ内側設置のご検討 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ISO9001,ISO14001 取得 ■’モノ’づくりから’コト’づくり■ このテーマにこだわり現在までの常識や概念を自ら「破る」コトで 新たな「枠組み」を創造する’モノ’を中心として関係する’コト’に視点を置き ■お客様のStory(’コト’)をKatachi(’カタチ’)にする■ をテーマにモノづくりを通じて、お客様のストーリーの実現化を 支援できるイノベーションパートナーを目指していきます。 そして、 ■「ideaの先にSAIJO」■ とお客様に起想していただける企業として 「solution」を提供できるように邁進してまいります。