竹をはじめとした未利用バイオマス資源の有効利活用方法の提案を通じて事業をサポートします
当社はこれまで竹やバーク、剪定枝を利用した燃焼に係るノウハウや 知見を保有しており、全国各地で問題視されている荒廃竹林問題の 課題解決に向けて、竹のバイオマスエネルギー化を検討されている 企業様へのコンサルティングを行っております。 プラントの建設に係る事前調査や建設~運転までトータルでの 助言・アドバイスによる事業成功に向けて協力させいただきますので、 お気軽にご相談ください。 【取扱品目】 ■竹の高付加価値化と総合利活用に向けた取り組み ■竹の有効活用による竹林荒廃問題の解決 ■竹をバイオマスエネルギー原料として有効活用 ■地域循環型ビジネスモデルの構築 ■知見を活かしたバイオマスエネルギー事業を支援 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【このような方へ】 ■荒廃竹林問題を解決したい ■竹バイオマス発電・熱利用をしたい ■竹をマテリアル利用したい ■竹を活用した製品販売 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【これまでの主な受託業務】 ■熊本県内の2MW級バイオマス発電所への立上げコンサルティング ■熊本県内の2MW級熱電併給設備の運用・維持管理 ■福岡県内の23MW級の太陽光発電所の月例点検・年次点検受託業務 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、熊本(南関町)から創造的復興に向けて、竹資源に特化した 新技術開発による先進的ビジネスモデルを提案しております。 竹をはじめとしたバイオマス資源をマテリアルやエネルギーへ 総合利活用することで地域社会へ貢献いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。