集塵機では取り切れない工場や倉庫の微小な粉塵を捕集!「工場の設備を埃から守り、清掃の頻度を減少させます。
設備の清掃において時間短縮等の目的のためエアブローを行うと、対象物は綺麗になったとしても、エアーで飛ばした塵、埃などの浮遊粉じんはそのエリアに拡散されます。結果的に別の設備や加工機に付着し、故障や製品の歩留り率に影響が出ることがあります。人員不足等の理由により十分な清掃が行き届かないという課題を持っているお客様は多くいらっしゃることと思います。 クリーンエア・スカンジナビアの「FS 70 Standard」を設置することにより、工場現場内全体の浮遊粉じんをフィルターで捕集できます。これにより、エアブローで飛ばした浮遊粉じんが他の設備や加工機に付着することが抑えられ、手が届かない高いエリアに溜まりがちな塵や埃が減少し、結果的に清掃の頻度を軽減することができます。 対象エリアの広さにもよりますが、実際にお客様の現場で粉じん量を測定した結果、0.3~1.0㎛の浮遊粉じん量は、稼働時よりも約75%減少した結果が出ております。 なお、現場の状況により、適切な処理風量やフィルターの種類をご提案致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
クリーンエア・スカンジナビアの浮遊粉じん清浄機は、可動式で工事不要ご使用頂けます。 メンテナンス、フィルター交換は専任のスタッフが担当しますのでお客様のお手を煩わせることはありません。 良い空気環境を作ることによって、清掃等現場の作業負担を軽減することができます。 【その他特長】 ■グリッド(格子)で保護された大きな吸気口が吸気量を最大限に高め、目詰まりを防止 ■カスタマイズされた多層フィルターが汚染物質を捕集 ■浄化された空気は室内に戻されるか、特定のエリアに送ることが可能
価格帯
納期
用途/実績例
【事例内容】 ■対象製品:浮遊粉じん清浄機『QleanAir FS70 Standard』 ■倉庫での浮遊粉じん対策 ■健康対策、設備、製品へのほこりの堆積・侵入対策
企業情報
空気環境への意識が高いスウェーデンで開発された当社の『工業用空気清浄機 FS70』は、製造工場や倉庫、食品加工場、金属加工現場など、さまざまな業種に対応。「粉じん」「オイルミスト」「有害なガスや臭気」など、空気中の多様な汚染物質を効率的に除去し、作業環境の安全性と製品の品質を守ります。 日本国内では**中小規模の企業様を中心に導入が進んでおり、**環境負荷の低減や職場の快適性向上に貢献しています。現場の状況に応じて、数種類のフィルター構成から最適な製品をご提案いたします。 また、1名〜8名の喫煙人数に応じて選べる**「分煙キャビン(喫煙ブース)」は、30年以上の実績と確かな製品力を背景に、**世界中で5,000台以上の設置実績を誇ります。 空気環境に関するお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。