溶融亜鉛メッキ(ドブメッキ)仕上げなので錆びにくいです。潮風地区などでの長期美観維持に有効です。
サポート支柱(Φ60.5)などと単管(Φ48.6)パイプを結合するクランプです。 建設用に用いられるのが一般的ですが、イベント会場などで「トラスと支柱」を連結したりPDP(ディスプレイ)の支柱を立てたりすることにも応用されます。 最近では、太陽光パネル設置架台や小型風力発電の連結金物などにも ご用命をいただいています。 表面はドブメッキ(溶融亜鉛めっき)仕上げです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■60.5φと42.7Φ~48.6φパイプに対応 ■サポート(支柱)材などをジョイントできる異径クランプ ■本体とボルト・ナットはドブメッキ(溶融亜鉛めっき)仕上げ 直交タイプと自在タイプをご用意しています。 その他、 76.3Φや83Φ、115Φなどを大口径パイプを緊結するクランプも取り扱っています。 34Φ等の小口径パイプに対応するものもあります。
価格帯
納期
用途/実績例
沿岸地区での建設需要 太陽光発電パネル設置架台の補強斜材 PDP・スピーカ・屋外カメラ設置 水流計・降雨計など各種センサーの設置
企業情報
「シロッコ」とは初夏にアフリカから地中海を越えてイタリアに吹く暑い南風です。 私たちはビジネスシーンに新たな価値を吹き込む一陣の風になりたいと思っています。