環状交差点(ラウンドアバウト)専用の交通安全対策製品です。
環状交差点(ラウンドアバウト)に 定間隔で設買し、 進入する車両に対して流動的に発光することにより、 交差点中央部に円形の島部が存在することを伝え、 車両の速度を減速させるとともに、 左に流れる発光で車両が進むべき方向へ誘導します。 発光が緩やかに消えていくことにより、 より進行方向を認識できるようなシステムです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特 長】 ●等間隔で設置された視線誘導標が順送りをしながら点滅発光をすることにより、 中央に円形の島部がある環状交差点であることを知らせます。 ●光が流れるように発光することにより車両の誘導機能を有します。 ●残光機能を有し、 数個をユニットとして流れるように発光させた時に、 流れている方向が分かりやすく認識率が向上します。 ●発光体として高輝度発光ダイオードを使用し、 高視認性で球切れの心配がありません。 ●光の流れる速度を可変させることが可能です。 ●発光の時間帯を24時間、 昼間のみ、 夜間のみといったように設定が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
【設置実績】 滋賀県守山市、長野県須坂市、長野県安曇野市、広島県広島市、北海道上ノ国町、山梨県南アルプス市
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社キクテックは、昭和37年(1962)設立以来、路面標示や道路標識など交通安全に関する製品の開発・製造・施工を通じ、公共環境の整備に取り組んできました。 半世紀に亘る「ものづくり」の経験を活かし、人の暮らしから発想する開発提案型の事業で時代のニーズに応え、品質・コスト・環境配慮などに優れた魅力ある製品の提供を通じて、これからも社会の発展に貢献します。