雪+再エネ=CO2ゼロのデータセンター
『ホワイトデータセンター(WDC)』は、除雪した雪を使用した雪冷熱と再生可能エネルギー(再エネ)を利用することでCO2排出量ゼロを実現しているデータセンターです。 また、サーバーからの廃熱を野菜や水産物を生産するビニールハウスに送ることで、エネルギーを無駄にしない「サーキュラエコノミー(循環型経済)」のデータセンターになります。 ★2022年新棟建設予定 【1号棟の構成】 ■S造平屋建て(110.46m2) ・サーバー室:75.48m2 ・電気室:33.44m2 ・収容容量:20ラック ■機械設備棟(37.90m2) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、排雪を使用した雪冷房と、再生可能エネルギーを使用して『CO2排出量ゼロ」を実現したデータセンターです。 お客様のサーバーをWDCのデータセンター内で安全に運用する サーバーハウジングも行っており、料金は具体的な使い方をお伺いした上で お見積もりさせていただきます。 需要に合わせて増築をして行くタイプのデータセンターです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。