全自動ドア製品に取付けが可能!感染症の管理場面や通行制限を設置したい場所に
『nonスルー』は、自動ドアの通行制限と非接触動作が出来る通行管理装置です。 非接触で、且つ通行制限が可能。 全自動ドアメーカー製品に対応しております。 また、医療関係、観光関係に設置の場合、補助金利用の対象となります。 詳細は、当社までお問い合わせください。 【特長】 ■自動ドア専用 ■後付け設置可能 ■制御配線の工事が不要 ■カード所有者のみ通行ができる ■既存カードの利用も可(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■設置工事は、半日で運用可(但し、電源工事は発生の場合は除く) ■カード専用印刷可(費用負担有) ■階層設計もできる(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■感染症の管理場面 ■通行制限を設置したい場所 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、非接触通信のRFIDを通じ、「新たなサービスを創造し、社会を変える」ことを目指しております。 弊社の取得特許では、 1.RFIDタグとサイネージや電子ペーパーなどの電子表示媒体とを連携させ、タグに記録した言語情報を非接触で、表示画面の言語を変える「おもてなしサイネージ」の仕組み、や 2. 人感センサーとRFIDを組合わせ、RFIDタグを持たない非関係者や、タグのレイヤー(段階)違いで関係者以外をエリアで判断する「エリア判断センサー」、 を特許取得した後、製品化しております。 RFIDの可能性を信じ、社会が変わる様に挑戦し続けたいと思っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。