Windows OSのアップデートで動かなくなったExcelマクロを分析。最新のWindows 環境で動くように改修します
■退職された社員の方が作られていたExcelマクロの内容がわからない 実は、このシステムを作ったのは、過去に在籍していた社員で、もともとExcel2003でExcelシステムを構築し、Windows XPで操作していました。 ところがWindows 8.1を導入してからというもの、パソコンの仕組みが変わってしまったのかシステムの動作不良が起きるようになったのです。 改修したくても、作った社員はすでに退職していて、このシステムについて分かるものが誰一人いない状態でした。そこで、会社全体のPCをWindows XPに戻すことも考えましたが、Windows XPのサポートも終了してしまい、システム改修を余儀なくされたというわけです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■実際にシステム改修をした成果はどのように感じていますか? 動作不良が解消された Windows 8.1で確認できた動作不良が解消されたうえ、Windows 10でも動いています。 この先の安心が得られた エラーが出てしまうために日々の業務に小さなストレスが蓄積していきました。それがなくなったことは大きな成果です。不安はなくなり、安穏とした状態で仕事できることに満足しています。この先10年弱はこのままで対応できるのではないかと思っています。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
■お客様の声 「セルネッツの根底にあるのは『困った人を見ると助けずにはいられない』といった精神です。このような仕事に対する考え方が、仕事全体の柔軟さに関係してくると思うんです。困っている人がいたらすぐに駆けつける。そんな熱意は、顧客にとったら嬉しいものですね。」
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、東京杉並区に拠点を置く、Excel専門のシステム開発会社です。 業務アプリケーション開発以外でも、Excelフォームへの関数設置や、 既存VBAソース修正をはじめ、マクロ言語活用アドバイス等でもご相談に 応じさせていただきます。 業務改善・事務効率化など、お気軽にご相談ください。