取扱いデータ量は多くても十分なパフォーマンスで運用が行えるため、他の言語によるシステム構築より手軽なマクロ開発で効率化が可能。
■きっかけ 取引先の増加に伴い、多岐にわたる仕入先管理の効率化が課題となっていた。社内では、Excelベースでのデータ管理業務を中心にしていたため、小規模でありながら、一連の発注/支払管理業務を行える、独自システムの導入検討に至った。 ■導入背景 発注部材/発注先が多岐にわたる建設業において、繁忙期にはそのデータ管理がたいへん煩雑化してくるため、Excelマクロをベースとした安価なシステム開発会社を探していた。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
シート内に集計結果が生成されるので、データ流用性も高く、そのまま他の報告書作成にデータ転用できる点も便利。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
■担当者の声 Excelならではのデメリットも否めないが、得られるメリットが大幅に上回っているので、それらの点は運用での対応で十分回避ができる。何と言っても、コストパフォーマンスという面では群を抜いていますね。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、東京杉並区に拠点を置く、Excel専門のシステム開発会社です。 業務アプリケーション開発以外でも、Excelフォームへの関数設置や、 既存VBAソース修正をはじめ、マクロ言語活用アドバイス等でもご相談に 応じさせていただきます。 業務改善・事務効率化など、お気軽にご相談ください。