《法面保護》 施工時期を選ばず、施工直後からの法面保護が可能! 保護しながら、現地植物での緑化を実現!
【スタンダード/SPタイプ】 植生材等、装着無しタイプ 多機能フィルター・SPタイプは、保護ネット、ウェブ(不織布) からなる製品です。 種子、肥料を装着しておらず、製品効果による 土壌侵食防止、濁水防止、自然植生導入の基盤整備等の目的に使用します。 また、吹付工法の施工後に養生することで、吹付材の流出を防止する ことも可能です。 最近では、仮設法面の保護で使用されることも多くなっています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
SPタイプにおいては、種子を装着していない製品です。 目的を、保護主体とした現場での適用となります。 在庫品であり、現場への納入はご注文から最短で2~3日となります。 ※注文数量が多い場合は除く 仮設法面保護、自然植生目的、吹付材養生と使用するシュチュエーションは 様々で、お客様からのアイディアを起案として施工するケースもあります。 使用用途をお伝え頂ければ、現場に合ったご提案を差し上げます。
価格情報
製品単価:550円/m2~700円/m2 【2018年4月より、NETSより土木工事標準単価へ移行】
価格帯
~ 1万円
納期
※ご注文から約1週間前後で、国内のご指定場所へお届け可能
用途/実績例
2020年実績:100万m2の出荷実績
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
SP-30 | 不織布目付量30g/m2/厚さ約6mm |
SP-45 | 不織布目付量45g/m2/厚さ約10mm |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(1)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
侵食防止用植生マット工(養生マット工)・SP-45 | 切土法面/SP-45 種子肥料なし、土壌改良材なし 仮設法面保護・自然植生導入の基盤整備、吹付工法の養生等適用 |
|
企業情報
当社は創業以来、土壌侵食を防止しながら自然生態系を修復する 侵食防止用植生マット工(養生マット工)『多機能フィルター』 の普及促進と新たな環境資材の開発に努めてまいりました。 近年の気象変化に伴い、日本だけではなく世界的にも大規模自然災害が多発しています。 災害に強い社会を実現するために、弊社製品よって良好な自然サイクルを復元する、手助けをしていくことが 私たちの使命であると考えています。