通行時に配慮した脚部形状が特長的な劇場・ホールイス!
『TS-19シリーズ』は、脚部の欠き込みが通路を通りやすく、 ユニバーサルデザインで通行に余裕をもたせた劇場・ホールイスです。 人体の座り形状に合わせた、三次元カーブを持つ背もたれを採用。 座のクッションと一緒に優しく身体を受け止めて、快適な座り心地を実現します。 【特長】 ■通路スペースを譲り合えるユニバーサルデザイン設計 ■人間工学に基づいた背と座の形状で快適な座り心地を提供 ■天然木と張地をお好みの素材・カラーで組み合わせて客席を自由にデザイン ■1階席用と2階席用をラインアップ ■講堂や会議・研修室では肘メモ台を備えて筆記にも対応 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■TS-194281H ■TS-194282H ■TS-194282L ■TS-194281L ※詳細はお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【納入事例】 ■慶應義塾高等学校 日吉協育棟 日吉協育ホール ■PARCO劇場 ■キャナルシティ劇場 (リニューアル) ■津山文化センター 大ホール など ※詳細はお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、ホール・劇場用連結椅子、スタジアム・競技場・体育館・ アリーナ用観覧席等の公共施設家具(パブリックファニチュア)や、 カプセルベットなどの製品を豊富に取り扱っております。 これららも、みんなが楽しめる場所をつくるという、創業以来の思いを原点に ユニバーサルデザイン、エコ理念、ロングライフを土台として、 「パブリック」「インターナショナル」「プロフェッショナル」の 「公共」にあるべき3大精神を、一人ひとりが、徹底して探求し、 研鑽をつづけて参ります。