ねじやボルト、工具、梱包資材、安全用品など、現場に欠かせない備品・消耗品を製造現場に常備できるサービス
消耗品は常備しておけばすぐに使用でき、都度発注する手間も省けますが、 不必要なものまで購入してしまったり在庫管理の工数がかさんでしまうのは課題です。 『MROストッカー』は、工業用副資材を現場にストックしておき、使用分のみ代金を支払う“工具版置き薬”のようなサービスです。 在庫は遠隔で管理されるため発注や棚卸の手間が不要になるほか、専用アプリで必要なときに必要な商品を調達可能。 部署間での重複発注なども防げます。 物流機器メーカーや食品メーカー、自動車部品メーカーなどすでに様々な企業で導入実績があります。 【MROストッカーは三つの0を実現】 1.常備品の在庫管理・棚卸 →管理コスト0円 2.都度発注している商品 →納期0分 3.部署間での重複発注など不必要な発注→無駄買い0個 【特長】 ■棚卸不要 ■在庫管理の効率化・適正化 ■間接材の安定供給・管理工数の削減 ■製造現場に必要不可欠な商品をラインナップ ■専用アプリで商品の購入が可能 ■工場用消耗品の管理 ※詳しくはPDF資料・特設サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ(抜粋)】 研磨材・保護具・化学製品・梱包資材・容器類・ ねじ・ボルト・工具・測定工具・安全用品・季節品 ほか ※詳しくはPDF資料・特設サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【設置拠点数】 117ヵ所(2021.08時点) 【導入事例】 ■物流機器メーカー 様(棚卸削減・生産性向上) 在庫数:160アイテム ■食品メーカー 様(発注の手間いらず) 在庫数:60アイテム ■自動車部品メーカー 様(パックねじとアプリで効率化) 在庫数:114アイテム ■建設会社 様(現場内で調達を完結) 在庫数:532アイテム ※導入事例の詳細は特設サイトへ→https://trusco-mrostocker.com/blogs/導入事例 ※詳しくはPDF資料・特設サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
TRUST(信頼)+COMPANY(企業):信頼を生む企業=TRUSCO 「モノづくり」の衰退は、日本の活力減退につながる。 製造業活性化のために、私たちはプロツールカンパニーとして何が出来るのか。 「日本のモノづくりのお役に立つ」をモットーに、トラスコ中山は プロツールの販売を通して、日本のモノづくりの発展に 少しでも役立つことをその存在価値として事業を続けています。 事業は利益のためにのみ在らず。 このような志のもと、モノづくり現場やお客様、縁ある人々全てに 頼りにされることにこだわり、創意・工夫を地道に実践していきます。