色はたびの色に合わせて「グリーン」と「黒」をご用意!昔から使われている農業用たび
当製品は、天然のゴム糊を使い、水はけ効果も抜群な昔から使われている 農業用たびです。 はき口までゴム糊を塗布した「深漬」、靴底より30mm程ゴム糊を塗布した 「浅漬」。さらに、さまざまな農作業に好適な底の厚いもの(厚底)や、 田んぼの中で軽くて歩きやすい底の薄いもの(薄底)をご用意しております。 また、はき口のメリヤス編みを保護する目的で、はき口に薄いゴムシートを テーピングしたものと、してないものがあります。(バンド付・無) 【ラインアップ】 ■深漬厚底「B-1/B-11/T-1/T-11」 ■深漬薄底「B-2/B-22/T-2/T-22」 ■浅漬厚底「B-3/B-33」 ■浅漬薄底「B-4/B-44」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【深漬厚底 特長】 ■はき口までゴム糊を塗布し、砂が入りにくい ■田んぼ以外の所を歩いても足の裏が痛くならない ■ゴムシートのテーピングで、はき口のメリヤス編みを保護 ■はき口バンド付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 <深漬厚底> ■ほ場が砂地か海岸沿いでの使用に ■みかん畑などに好適 <深漬薄底> ■農道が整備された砂地ほ場で使用 <浅漬厚底> ■さまざまな農作業、粘っこいほ場で使用 ■海岸沿いでの使用 <浅浸薄底> ■農道が整備されて粘土質のほ場で使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、作業用の手袋、ブーツ、ウエア類の開発提案型のメーカーとして 数多くの特許並びに実用新案・意匠登録商品を有している会社です。 常に作業の効率化とユニークな発想を視点に今までにない商品を市場に 送り出しながら、他のメーカーをリードしています。 また、クロロプレン事業にも着手しOEMを中心に取引をいただいています。