平熱や体調変化がひと目でわかる!児童の健康状態を総合的に判断できるようになりました
生徒の体温・体調や出欠席情報などを自動で送信してくれる デジタル健康観察表『リーバー』の導入事例をご紹介いたします。 宝仙学園小学校では、玄関のサーモカメラで一人ひとりの体温をチェックし、 教室の入り口で担任が健康観察表をチェックするという体制で運用していました。 朝は子どもたちに声をかけたり様子を確認するなど、とても大切なことに時間を 使っていたのですが、紙の健康観察表の影響でほとんどできなくなっていました。 そんな時、リーバーの手紙が届き、非常にシンプルで使いやすい仕様だった のですぐ導入を決意。 導入後は児童たちの平熱や体調変化などがひと目でわかり、児童の健康状態を 総合的に判断できるようになりました。 【導入効果】 ■全校児童450人の体温と体調が素早く把握できる ■子どもたちの平熱や体調変化がひと目でわかる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、医療相談アプリ「LEBER」の開発・運営を行っております。 当社が開発した医療相談アプリ「LEBER:リーバー」は、命を守るための アプリケーションとして2018年1月に誕生。 このサービスは遠隔医療ながら、「人と人とを信頼感で結びつける」ことを ミッションとしており、患者様の病を癒すのみならず、医師の皆様の 過重労働の軽減にも寄与するものです。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。