外装ルーバーと壁面緑化を一体化!
外装ルーバーの特徴である「ブラインド」機能を兼ね備えた つる植物による登はん型壁面緑化システムです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 1. 溝形形状のルーバーで、内部につる植物が付着登はんしやすい天然ヤシ繊維マットを装填。つる植物の確実な登はんを実現します。 2. 付着型つる植物を用いることで、ワイヤーに巻付き型植物を登はんさせる工法に比べて剪定管理を省力化できます。 3. 木本類のつる植物を利用することで、緑地面積への算入が可能です。 ※自治体により算定方法が異なります。 4. 建物や外装ルーバー表面からの照り返し、輻射熱を緩和します。 5. 専用ストリンガーにより、取付けが容易です。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
【用途】 目かくし機能をもつ緑化 【効果】 修景、景観の向上、遮へい、緑地面積の確保※(土地の有効活用)、温暖化対策・ヒートアイランドの緩和、照り返しの緩和(輻射熱の低減)、空気の浄化作用、心理・生理的効果(快適性の向上)、宣伝・集客効果 ※ルーバー緑化に対する緑地(緑化)面積の換算方法は、各自治体によって異なります。
詳細情報
-
【断面図】 〇地植え 緑化ルーバー1平米あたり40L程度の専用培土への入替え(または土壌改良)が必要です。 〇プランター 緑化ルーバー1平米あたり50L程度の専用培土と自動潅水が必要です。
-
つる植物は、ヘデラ類の使用をお勧めします。 また、花の咲くビグノニア、テイカカズラを混植することもできます。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
ツルパワールーバー本体 | 規格:W100mm×D60mm×L2000mm(長さは調節可) 重量:約4.4kg/基(約2.2kg/m) 材質 ルーバー:アルミ 表面アルマイト処理 エンドプレート:アルミ t2mm 登ハンマット: 天然ヤシ繊維(長期耐久難燃加工) マット押え金具:ステンレス φ1.6mm 植物誘引メッシュ:ステンレス φ2.0mm |
ツルパワールーバー取付金具 | 規格:SUS M10×L30ボルト +SUSナット+アルミ形材プレート 材質:ステンレス 及び アルミ |
ツルパワールーバー用ストリンガー ストリンガーカバー | 規格:65×65mm 材質:アルミ |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
確実な緑化には、経験や勘に加えて科学的な裏付けが必要です。 私どもダイトウテクノグリーンでは、長年にわたる研究や、 さまざまな採用実績を通じて得たデータを活用して、緑化の効果や コストを踏まえた環境緑化技術・製品を開発しております。