来場者情報を事前に取得し、スタッフ間で共有!見込み客の管理が楽になりました
株式会社建築のフジサワ様では、予約制を試みたこともありますが、 集客数の減少が懸念され、予約をためらうお客様も多く、また電話予約 だったので、希望時間の調整などにかなり神経を使い、対応しきれず やめてしまった経緯があります。 こうした経緯の後、新型コロナ対策で衛生面やセキュリティーに配慮する 必要が出てきたため、予約制も理解してもらえると思い、導入。 『Kengaku cloud』を導入した結果、イベント担当者しか把握していなかった 予約状況をスタッフ全員がリアルタイムで共有できるようになりました。 【事例】 ■導入先:株式会社建築のフジサワ様 ■経緯:予約制を試みた時の反省を踏まえ、新しい予約システムに期待 ■効果:柔軟な発想で対応力をつけ、変化にも挑戦することが大切 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活用方法(抜粋)】 ■予約制だと事前に電話、住所、メールアドレスなどの情報がもらえる ■予約にはQUOカードの特典を付けるなどして失礼のないように予約することを勧めている ■“面白いイベントをしているな”“お得な情報があるな”という印象をもってもらう ■メールやショートメールでURLを送れるので便利 ■Googleフォーム等を活用してアンケートを取っている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「消費者とお取引企業の有益性」を追及しその両者に利益を もたらすことで社会の発展に寄与したいと考え、広告事業と 住まいの情報事業を展開しております。 変化に富む時代性と地方ごとに多様な地域性、また十人十色の個性までを 考慮した「メディア」を創ることで、消費者とお取引企業により有益な 新しいビジネスを提供していきます。