リマインドメールや画面の複製、URLの貼り付けなど!ちょっとした機能が作業効率を上げてくれる
株式会社櫻井建設様では、ブログでイベントを告知していたため、終了した イベントも画面に残ってしまい、煩雑な印象で担当者の作業も大変でした。 知り合いの建築会社がホームページに『Kengaku cloud』を 取り入れているのを見て、定型フォームなのでイベント情報がわかりやすく、 予約制であることも視覚的にすぐわかるのが良いと思い導入。 その結果、お客様とのやり取りがスムーズになり、確実に予約を受け付ける ことができました。 【事例】 ■導入先:株式会社櫻井建設様 ■経緯:ブログからイベント情報が視覚的にわかりやすい定型フォームへ移行 ■効果:お客様とのやり取りがスムーズになり、確実に予約を受け付けられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活用方法】 ■ワンクリックで時間指定ができ、手軽にページ作成が行なえるので、 約15分で一つのイベントページを作成 ■Web会議ツール・ZoomのURLが表示できて、お客様一人ひとりにお伝えしなくても良い ■他のスタッフも当製品を見ることができるので、お客様の基本情報を認識してもらい 予約状況を社内に周知 ■複製機能を活用 ■メールが送れるので便利 ■リマインドメールが届く機能が便利で、作業が楽になった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「消費者とお取引企業の有益性」を追及しその両者に利益を もたらすことで社会の発展に寄与したいと考え、広告事業と 住まいの情報事業を展開しております。 変化に富む時代性と地方ごとに多様な地域性、また十人十色の個性までを 考慮した「メディア」を創ることで、消費者とお取引企業により有益な 新しいビジネスを提供していきます。