現在では約5.7倍の実績を積み上げ!多くの自治体様より相談を受け、業務を請け負っています
当社は、これまで農作物被害対策の一環として全国の自治体様に向け ドローンによる野生動物の生息域調査と集落の環境調査を行ってきました。 そこで得た多くの知識や経験を活かし、今では多くの自治体様より 相談を受け、業務を請け負っております。 結果年々調査の実施件数は増加しており、サービスを開始した 2017年度と比較して、現在では約5.7倍の実績を積み上げております。 【調査事例】 ■鶴居村、苫小牧市、北見市シカの生息域調査 (1)ドローンを活用してエゾシカの生息状況(越冬場所など)の把握 (2)1で実施した調査結果をマップ上に反映させて図示化したレポートを作成 (3)事業実施の翌年度、道担当者様が納品したレポートを参考にエゾシカ指定 管理鳥獣捕獲等事業実施計画の策定を実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他調査事例】 ■小山市思川流域シカ・イノシシの生息域調査 (1)ドローンを活用してシカ・イノシシの生息数と分布、潜伏可能環境の確認 (2)1で実施した調査結果をマップ上に反映させ、優先的に環境整備する場所や 罠設置地点候補場所を検討し専門的な知見も組み入れてレポートを作成 (3)事業実施の翌年度、県担当者様が納品したレポートをもとに環境整備計画を 立案し環境整備を実施 (4)環境整備を実施した同年度に、環境整備後のシカ・イノシシの生息数と分布を ドローンで再度調査を実施。一番多く生息していたエリアで約90%イノシシが減少 したという大きな成果が得られた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、主に産業用ドローンの販売やドローンを活用した野生鳥獣調査・ 災害対策などのソリューション開発を行い社会的問題の解決に向けて 取り組んでいます。 また、国土交通省航空局により認定された「無人航空機の講習を行う団体に 定期的な監査等を行う管理団体」として優秀なドローンパイロットを 育成する講習プログラムの運営なども行っています。