賃貸アパートの空室改善やキッチンの間取り変更や移設など、住宅への施工事例を掲載!
当資料は、『SFAポンプ』の住宅施工事例をご紹介しております。 「サニアクセス3」で、粉砕圧送ポンプと市販のトイレを組み合わせ トイレを簡単移設した例や、「サニコンパクトプロ」を施工し、 大掛かりな工事をせずに、空室率の改善に成功した事例などを掲載。 SFAポンプがあれば、大掛かりな工事をせずに、どこでも簡単にトイレや キッチン、洗面台、お風呂の増設が可能です。 【掲載内容】 ■粉砕圧送ポンプと市販のトイレを組み合わせトイレを簡単移設 ■床の大掛かりな工事をせずに2階の押し入れにトイレを増設 ■粉砕圧送ポンプ内蔵トイレで賃貸アパートの空室改善 ■キッチンの間取り変更や移設、食洗器の増設も簡単に ■洗濯機の移設・増設が簡単に使用していない部屋を ランドリールームへリフォーム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
SFA Japan(株)はフランスの排水ポンプ・リーディングメーカであるSFAグループの日本法人として2011年に設立されました。SFAポンプは、テナントビルに入る店舗(クリニック、コンビニ、ドラッグストアなど)、オフィス、工場、学校、鉄道の駅、スタジアム、イベント会場などにおいて、衛生設備を新たに設置する際に、それらから出る排水を20mmもしくは25mmの配管にて、主排水立て管や下水マスまで圧送する小型排水ポンプユニットです。 弊社製品を使用することによって、トイレ、手洗器、シンク、シャワールームなどの衛生設備機器や業務用食器洗浄機、製氷機、冷蔵ショーケースなどのドレンが排出される機器の任意の場所への設置・増設が、従来の自然流下・重力式排水では排水勾配を確保することが難しい場合においても、排水立て管や下水ますの位置にかかわらず、床のかさ上げや、床のはつり、床スラブのコア抜き等の大掛かりな配管敷設工事をすることなく可能となります。地階で使用すれば汚水ピットはもう必要ありません。