各種施設の混雑情報をスマホの地図上で一覧して配信。ジャンル問わず様々な施設でお使いいただけます。
『VACAN Maps(マップス)』は、店舗・施設の現在の空き・混雑情報を スマホやPC上の地図で一覧できるサービスです。 混雑の検知方法は、 ・カメラやセンサーを使い自動で検知 ・目視と手動入力でローコストに検知 ・デジタル整理券システムと連動させて検知 など複数の方法から選ぶことができます。 【特長】 ■様々な場所のリアルタイムな空き状況を可視化 ■検知方法を場所や予算に合わせて選べる ■お店のHPやSNSにURLを載せれば、来店のきっかけづくりにもなる ■直前予約サービス「10分キープ」も利用可能 ■ジャンルを問わず、様々なお店で続々導入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【空き・混雑情報を更新する方法】 <店舗> ■(手動入力の場合)現在の状況に合ったボタンをプッシュ ↓ ■地図上の表示に反映 ↓ <お客様> ■空き状況を確認し、安心して来店 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
【導入実績】 ■La Piccola Tavolaさま(杉並区) ■ラーメン巌哲さま(新宿区) ■炭火焼肉じろうさま(杉並区) ■いづもや 神田本店さま(千代田区) ■立呑や じゃんだらさま(中野区) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、IoTやAIを活用して、あらゆる場所の混雜状況を可視化するサービスを展開しています。 カメラを使用して各種施設の混雑状況を自動判定する「VACAN AIS(アイズ)」、センサでトイレの利用状況を検知する「VACAN Throne(スローン)」、施設の位置と混雑状況を地図上で一覧できる「VACAN Maps(マップス)」などのサービスを提供しております。 また、トイレの個室内の小型デジタルサイネージに動画広告を配信する「AirKnock Ads(エアーノック アッズ)」や、デジタル整理券で行列を解消する「Q ticket(キューチケット)」などの製品もございます。 当社は事業を通じ、「いま 空いているか1秒でわかる、優しい世界」の実現を目指しています。