教育現場や公共施設に導入しやすい!スクリーンを生活に取り入れてみませんか?
シネマ工房では『スクリーン』を取り扱っております。 情報を共有することは、人と人をつなぐこと。 大きな画面があることで、私たちの生活は少し豊かなものへと変化します。 ディスプレイに比べて安価で、必要なときだけ取り出して使える当製品は、 教育現場や公共施設に導入しやすいのが利点です。 様々なシーンで役立つスクリーンを、生活に取り入れてみませんか。 【特長】 ■ディスプレイに比べて安価 ■必要なときだけ取り出して使える ■様々なシーンで役立つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【こんなシーンが可能に】 ■ステージの装飾や演出 ■シースルースクリーンと展示物のコラボレーション ■公共施設でオリンピックやスポーツの大会を観戦 ■地域の催しで映画を上映 ■緊急避難情報の発信 ■避難所などでニュース映像を発信 ■支援物資など必要情報の告知 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、スクリーンや昇降バトンの選定から、映像・舞台関連機器の 開発設計・製作・取付・修理までを行っています。 ひとつひとつ、小さなサイズから大きなサイズのスクリーンまで 社内検品バトンにて、職人による手作業でシワ調整を行って 出荷しています。まずはお気軽にお問合せください。